ワークショップ・ポスター・テクニカルレポート
2024
LL(1) 文法から flat-chaining および sub-chaining の fluent interface を自動生成するDSLの提案にむけて
- 山隈 由衣, 山崎 徹郎, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第41回大会, 2024年9月10日-9月12日.
-
Get Copy
プログラムメモリの小さな Processing-in-Memory 向け Java to C コンパイラ
- 【日本ソフトウェア科学会第41回大会学生奨励賞受賞】
- 一野瀬知輝, 鵜川始陽
- 日本ソフトウェア科学会第41回大会, 2024年9月10日-9月12日.
- 鵜川グループ
-
Get Copy
UPMEM PIM のためのスクラッチパッドメモリを young 世代とする世代別 GC
- 【日本ソフトウェア科学会第41回大会学生奨励賞受賞】
- 森本龍, 鵜川始陽
- 日本ソフトウェア科学会第41回大会, 2024年9月10日-9月12日.
- 鵜川グループ
-
Get Copy
BlueScript: 対話的で高性能な組み込み向け開発環境
- 【ベストポスター賞 ゴールド受賞】【ベストEmbLT賞受賞】
- 望月 文香, 山崎 徹郎, 千葉 滋
- 第26回組込みシステム技術に関するサマーワークショップ(SWEST26), 2024年8月29日-8月30日.
-
Get Copy
現在存在しないプログラミング言語向け大規模言語モデルの開発に向けた予備実験
- 【PPL 2024 学生ポスター賞受賞】
- 大渕 雄生, 千葉 滋
- 第26回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL 2024),日本ソフトウェア科学会 プログラミング論研究会, 2024年3月5日-7日.
-
Get Copy
2023
不要な場合でもオーバヘッドの小さいawaitのJavaScript言語における実現に向けて
- 川向 聡, 山崎 徹郎, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第40回大会, 2023年9月12日-9月14日.
-
Get Copy
慣用句単位のコード翻訳を応用したプログラミング支援の提案
- 宮原 和也, 山崎 徹郎, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第40回大会, 2023年9月12日-9月14日.
-
Get Copy
対話性と十分な実行速度を両立した組み込みマイコン向け開発環境の提案
- 【日本ソフトウェア科学会第40回大会優秀発表賞受賞】【日本ソフトウェア科学会第40回大会学生奨励賞受賞】
- 前島 文香, 山崎 徹郎, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第40回大会, 2023年9月12日-9月14日.
-
Get Copy
Processing-in-Memory上の探索木に対するバッチクエリの負荷分散に向けて
- 奥田 光, 鵜川 始陽
- 日本ソフトウェア科学会第40回大会, 2023年9月12日-9月14日.
- 鵜川グループ
-
Get Copy
ストレージストラテジーによる JavaScript オブジェクト配列のメモリ使用量削減
- 永谷 龍彦, 鵜川 始陽
- 日本ソフトウェア科学会第40回大会, 2023年9月12日-9月14日.
- 鵜川グループ
-
Get Copy
2022
FPGA グラフ処理のための頂点アクセス並列化によるプログラマビリティの高い HLS フレームワーク
- 三冨 秀和, 穐山 空道, 山崎 徹郎, 千葉 滋
- 第242回 システム・アーキテクチャ研究発表会, 2022年10月11日-12日.
-
Get Copy
ストレージストラテジーによる組み込み向け JavaScript バーチャルマシンのメモリ使用量の削減
- 【日本ソフトウェア科学会第39回大会学生奨励賞受賞】
- 永谷 龍彦, 鵜川 始陽
- 日本ソフトウェア科学会第39回大会, 2022年8月31日-9月2日.
- 鵜川グループ
-
Get Copy
プログラムを停止させない定期的な不揮発性メモリへのチェックポインティング
- 【日本ソフトウェア科学会第39回大会優秀発表賞受賞】
- 中田 昌輝, 鵜川 始陽, 佐藤 重幸
- 日本ソフトウェア科学会第39回大会, 2022年8月31日-9月2日.
- 鵜川グループ
-
Get Copy
プログラム実行履歴を用いたリグレッションの原因検出に向けて
- 【日本ソフトウェア科学会第39回大会学生奨励賞受賞】【日本ソフトウェア科学会第39回大会優秀発表賞受賞】
- 石部 大夢, 山崎 徹郎, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第39回大会, 2022年8月31日-9月2日.
-
Get Copy
Sub-chaining style と flat-chaining style 双方の形式に対応した fluent interface 生成に向けた形式的な取り組み
- 山崎 徹郎, 千葉 滋
- 第24回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL 2022), 日本ソフトウェア科学会 プログラミング論研究会, 2022年3月6日-8日.
-
Get Copy
2021
JavaScript エンジンの実装技術
- 鵜川 始陽
- 日本ソフトウェア科学会第38回大会 PPLサマースクール2021,2021年8月31日.
- Slides
- 鵜川グループ
Java システムにおけるパッケージ誤りのニューラルネットワークを用いた検出手法
- 依田 和樹, 中丸 智貴, 穐山 空道, 山崎 徹郎, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第38回大会,2021年9月1日-3日.
-
Get Copy
コード内にコメントを入れる時に適切なコメントを例示するシステムの開発
- 【日本ソフトウェア科学会第38回大会学生奨励賞受賞】
- 白石 誠, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第38回大会,2021年9月1日-3日.
-
Get Copy
静的型付き言語で動的に生成された型が含むバグの早期発見に向けた研究
- 横井 駿平, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第38回大会,2021年9月1日-3日.
-
Get Copy
Flashメモリを併用するスモールデバイス向けメモリ管理システム
- 井上 曜, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第38回大会,2021年9月1日-3日.
-
Get Copy
オブジェクトの到達可能性による永続化をリードバリアを使わずに実現するアルゴリズムとその予備評価
- 鵜川 始陽, 松本 康太郎, 岩崎 英哉
- 日本ソフトウェア科学会第38回大会,2021年9月1日-3日.
- Get Copy
- 鵜川グループ
パーサの段階的開発のための対話による文法編集に向けて
- 【日本ソフトウェア科学会第38回大会優秀発表賞受賞】
- 奥田 勝己, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第38回大会,2021年9月1日-3日.
-
Get Copy
科学技術計算の並列プログラムを生成するための対話的最適化を行う Jupyter 併用型 DSL の設計
- 西田 秀之, 千葉 滋
- 情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング, Vol.2021-HPC-180, No.17, pp.1-7, 2021年7月.
-
Get Copy
2020
対話的手法により最適化コードを生成する科学技術計算用DSL
- 西田 秀之, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第37回大会, 2020年9月8日-10日.
-
Get Copy
教師ラベルなし単言語学習データのみでのcross-languageコードクローン検出の試み
- 【日本ソフトウェア科学会第37回大会優秀発表賞受賞】
- 劉 宇澤, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第37回大会, 2020年9月8日-10日.
-
Get Copy
Fluent API 生成の現実世界での利用に向けて
- 【日本ソフトウェア科学会第37回大会学生奨励賞受賞】
- 中丸 智貴, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第37回大会, 2020年9月8日-10日.
-
Get Copy
ある論文誌のための査読支援システム
- 【日本ソフトウェア科学会第37回大会高橋奨励賞受賞】【日本ソフトウェア科学会第37回大会優秀発表賞受賞】
- 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第37回大会, 2020年9月8日-10日.
-
Get Copy
不揮発性メモリの併用に特化したIOT向けプログラム言語ランタイム
- 井上 曜, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第37回大会, 2020年9月8日-10日.
-
Get Copy
他言語関数呼び出しにおける遠慮のかたまり問題の解決に向けたオブジェクトグラフの解析
- 【日本ソフトウェア科学会第37回大会学生奨励賞受賞】
- 山崎 徹郎, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第37回大会, 2020年9月8日-10日.
-
Get Copy
YAML で記述された設定ファイルの静的検査器の開発
- 中丸 智貴, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第37回大会, 2020年9月8日-10日.
-
Get Copy
2019
不完全な文法からパーサを生成する手法の検討
- 奥田 勝己, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第36回大会, 芝浦工業大学, 2019年8月27日-29日.
-
Get Copy
GitHub 上の Java コードにおけるメソッドチェイン利用の定量的な分析
- 【日本ソフトウェア科学会第36回大会学生奨励賞受賞】
- 中丸 智貴, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第36回大会, 芝浦工業大学, 2019年8月27日-29日.
-
Get Copy
機械学習手法を用いた動的型付け言語のコード補完に向けて
- 【日本ソフトウェア科学会第36回大会優秀発表賞受賞】
- 松永 智將, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第36回大会, 芝浦工業大学, 2019年8月27日-29日.
-
Get Copy
2018
Skip-Gramモデルを用いたプログラミング言語の文法推定に向けて
- 【日本ソフトウェア科学会第35回大会学生奨励賞受賞】
- 松永 智將, 山崎 徹郎, Daniel Perez, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第35回大会, 大阪大学, 2018年8月28日-31日.
-
Get Copy
アート体験のためにプログラミング過程の情報を構造化する上でのトークナイズ手法
- 佐藤 輝年, 山崎 徹郎, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第35回大会, 大阪大学, 2018年8月28日-31日.
-
Get Copy
ACM SPLASH 2017参加報告
- 中丸 智貴
- コンピュータ ソフトウェア, 日本ソフトウェア科学会, vol. 35, no. 2, pp. 79-83, 2018.
-
Get Copy
2017
再帰型ニューラルネットワークを用いたコーディングスタイルの自動検査手法の提案
- 【日本ソフトウェア科学会第34回大会学生奨励賞受賞】
- 小林 佑樹, 西田 典紀, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第34回大会, 慶應義塾大学, 2017年9月19日-21日.
-
Get Copy
メモリ効率の良いスレッド生成のためのスタック領域のリンクリスト化
- 折笠 雄太朗, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第34回大会, 慶應義塾大学, 2017年9月19日-21日.
-
Get Copy
型検査を用いたコンパイル時LR構文解析手法の提案
- 松永 智將, 市川 和央, 山崎 徹郎, 中丸 智貴, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第34回大会, 慶應義塾大学, 2017年9月19日-21日.
-
Get Copy
2016
停止性の保証による rewrite rules の改良
- 長田 朋久, 市川 和央, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第33回大会, 東北大学, 2016年9月6日-9日.
-
Get Copy,
Slides
動的型付き言語上での構文拡張手段の提供
- 岩間 雄太, 市川 和央, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第33回大会, 東北大学, 2016年9月6日-9日.
-
Get Copy
動的型付け言語における構文拡張による曖昧性の回避手段の提供
- 岩間 雄太, 市川 和央, 千葉 滋
- 情報処理学会 第78回全国大会(IPSJ 2016), 慶應義塾大学 矢上キャンパス, 2016年3月.
-
Get Copy
密な演算子呼び出しで実現した内部 DSL の前処理による実行速度改善の試み
- 長田 朋久, 千葉 滋
- 情報処理学会 第78回全国大会(IPSJ 2016), 慶應義塾大学 矢上キャンパス, 2016年3月.
-
Get Copy,
Slides
大規模コードクローン検出のための包含文字列を対象とした省メモリ化プログラム変換の予備的な性能評価
- 山崎 徹郎, 佐藤 芳樹, 千葉 滋
- 情報処理学会 第78回全国大会(IPSJ 2016), 慶應義塾大学 矢上キャンパス, 2016年3月.
-
Get Copy
ビジュアル構文解析
- 市川 和央
- 第18回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL 2016), 岡山県玉野市たまの温泉, 2016年3月.
- カテゴリ4 (サーベイ・チュートリアル)
-
Slides
密な演算子呼び出しで実現した内部DSLの別途処理記述による実行速度改善の試み
- 長田 朋久, 千葉滋
- 第18回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL 2016), 岡山県玉野市たまの温泉, 2016年3月.
- カテゴリ3 (ポスター・デモ)
- Get Poster
2015
コールスタックに基づいてクラス拡張の有効範囲を制御するための言語機構の提案
- 【日本ソフトウェア科学会第32回大会学生奨励賞受賞】
- 福室 嶺, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第32回大会, 早稲田大学, 2015年9月8日-11日.
-
Get Copy
言語内DSLに名前束縛をもたらす
- 市川 和央, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第32回大会, 早稲田大学, 2015年9月8日-11日.
- ポスター発表
- Get Poster
内部DSLの有効範囲を制御するための言語機構の提案
- 市川和央, 千葉滋
- 第17回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2015), 愛媛県松山市道後温泉, 2015年3月.
-
Get Copy,
Slides
2014
限定継続演算子の拡張およびそれを用いた並列向け領域特化言語群の実現
- 山口洋, 千葉滋
- 日本ソフトウェア科学会第31回大会, 名古屋大学, 2014年9月7日-10日.
-
Get Copy
依存関係をもった並列タスクのための動的グループバリア同期とその効率的な実装
- 夏澄彦, 佐藤芳樹, 千葉滋
- 日本ソフトウェア科学会第31回大会, 名古屋大学, 2014年9月7日-10日.
-
Get Copy
指定されたメソッドの呼び出し中でオブジェクトのメモリレイアウトを整列化できるグラフ解析向けJavaコンパイラ
- 汐田 徹也, 佐藤 芳樹, 千葉 滋
- 第98回プログラミング研究会 (PRO-2013-5), 東京都 文京区 東京大学本郷キャンパス, 2014年3月17-18日
-
Slides
細粒度なコード再利用のための言語機構メソッド内メソッドの定量的な評価へ向けて
- 小川秀典, 佐藤芳樹, 千葉滋
- 情報処理学会第76回全国大会, 情報処理学会, 2014年3月11-13日
より柔軟な非同期実行記述を可能にするライブラリのための新しい限定継続演算子に向けて
- 山口 洋, 千葉 滋
- 第16回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ (PPL2014), 熊本県 阿蘇市 阿蘇温泉, 2014年3月5日-7日.
-
Get Copy
科学技術計算における最適化に伴う分割の正しさを検査するユニットテストフレームワーク HPCUnit
- 穂積 俊平, 佐藤 芳樹, 千葉 滋
- 第16回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ (PPL2014), 熊本県 阿蘇市 阿蘇温泉, 2014年3月5日-7日.
-
Get Copy,
Slides
2013
MethodとEvent、Advice、およびBehaviorを統合する言語機構
- 莊 永裕, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第30回大会, 東京大学本郷キャンパス, 2013年9月10日-13日.
処理の差異と順序を考慮した並列コレクション向けJava言語拡張
- 宗 桜子, 佐藤 芳樹, 千葉 滋
- 2013年並列/分散/協調処理に関する『北九州』サマー・ワークショップ(SWoPP北九州2013), 北九州国際会議場、2013年7月31日-8月2日
-
Get Copy,
Slides
HPCアプリケーション向け計算網羅性・計算順序をテストするツール
- 穂積 俊平, 佐藤 芳樹, 千葉 滋
- 2013年並列/分散/協調処理に関する『北九州』サマー・ワークショップ(SWoPP北九州2013), 北九州国際会議場、2013年7月31日-8月2日
-
Get Copy,
Slides
2012
メソッド間の依存関係から適切な計算順序を生成する言語
- 宗 桜子, 武山 文信, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第29回大会, 法政大学小金井キャンパス, 2012年8月22-24日
-
Get Copy,
Slides
HPCアプリケーションにおけるOOPを用いたパフォーマンスチューニング
- 穂積 俊平, 伊尾木 将之, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第29回大会, 法政大学小金井キャンパス, 2012年8月22-24日
-
Get Copy,
Slides
破壊的クラス拡張のスコープを制限するモジュール機構の意味論およびその実装方法
- 竹下 若菜, 赤井 駿平, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第29回大会, 法政大学小金井キャンパス, 2012年8月22-24日
-
Get Copy,
Slides
2011
横断的関心事に対応したオブジェクト指向言語GluonJとその織り込み関係の可視化ツール
- 大谷 晃司, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第28回大会, 沖縄県那覇市 沖縄産業支援センター・沖縄県市町村自治会館, 2011年9月27-29日
-
Get Copy,
Slides
ユーザ定義演算子による内部DSLの構成法
- 市川 和央, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第28回大会, 沖縄県那覇市 沖縄産業支援センター・沖縄県市町村自治会館, 2011年9月27-29日
-
Get Copy,
Slides
細かい粒度でコードの再利用を可能とするメソッド内メソッドとその効率の良い実装方法の提案
- 平松 俊樹, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第28回大会, 沖縄県那覇市 沖縄産業支援センター・沖縄県市町村自治会館, 2011年9月27-29日
-
Get Copy,
Slides
Kide: 開発環境によるオブジェクト指向言語でのアスペクト指向開発の支援
- 金澤 圭, 堀江 倫大, 千葉 滋
- 第13回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2011), 北海道 札幌市 定山渓温泉, 2011年3月9-11日
-
Get Copy,
Slides
標準 Java 仮想機械上で動的にメンバーの追加を行う機構の提案
- 早船 総一郎, 千葉 滋
- 第13回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2011), 北海道 札幌市 定山渓温泉, 2011年3月9-11日
-
Get Copy,
Slides
IDE を活用した言語機構に頼らないコード再利用のためのモジュール化
2010
Javaのための暗黙的に型定義される構造体
- 大久保 貴司, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第27回大会, 東京都小平市 津田塾大学 小平キャンパス, 2010年9月13-15日
-
Get Copy,
Slides
Kide: 流動的なモジュラリゼーションのための IDE サポート
- 金澤 圭, 堀江 倫大, 千葉 滋
- 日本ソフトウェア科学会第27回大会, 東京都小平市 津田塾大学 小平キャンパス, 2010年9月13-15日
-
Get Copy,
Slides
仮想マシンモニタによるきめ細かいパケットフィルタリング
仮想マシンを用いたIDSオフロードにおけるCPU資源管理
- 新井昇鎬, 光来健一, 千葉滋
- 第114回OS研究会, 情報処理学会, 2010年4月
2009
XenにおけるゲストOSの解析に基づくパケットフィルタリング
- 安積武志, 光来健一, 千葉滋
- 日本ソフトウェア科学会第26回大会, ソフトウェア科学会, 2009年9月
-
Get Copy,
Slides
ユーザ毎にカスタマイズ可能 Web アプリケーション用のフレームワークの実装
- 別役浩平, 千葉滋
- 並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ (SWoPP仙台2009), 宮城県仙台市 フォレスト仙台, 2009年8月4-6日
-
Get Copy,
Slides
セキュリティ機構のオフロード時の仮想マシンの性能分離
- 新井昇鎬, 光来健一, 千葉滋
- 第7回 ディスペンダブルシステムワークショップ (DSW'09summer), pp84-92, 北海道函館市 函館プリンスホテル, 2009年7月14-16日
-
Get Copy,
Slides
仮想マシン間プロセススケジューリングの実環境への適用にむけて
- 田所秀和, 光来健一, 千葉滋
- 第111回 システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会, 沖縄県那覇市 沖縄県青年会館, 2009年4月22-24日
-
Get Copy,
Slides
アスペクトの相互作用を解消するアスペクトの提案
- 武山文信, 千葉滋
- 第11回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2009), 岐阜県高山市 高山グリーンホテル, 2009年3月9-11日
-
Get Copy,
Slides
2008
Web アプリをユーザー毎にカスタマイズ可能にする AOP フレームワーク
- 戸部 敦, 千葉滋
- 楽天研究開発シンポジウム 2008, 品川シーサイド楽天タワー, 2008年11月29日
-
Get Copy,
Slides
アスペクトのコメントをクラスのコメントに織り込む AspectJ 用の改良 Javadoc の提案
- 堀江倫大, 千葉滋
- ソフトウェア科学会第25回大会, 筑波大学 大学院ビジネス科学研究科(東京キャンパス), 2008年9月10-12日
-
Get Copy,
Slides
活性化のタイミング制御の実装を分離記述可能な分散動的アスペクト指向言語
- 森田悟史, 堀江倫大, 千葉滋
- ソフトウェア科学会第25回大会, 筑波大学 大学院ビジネス科学研究科(東京キャンパス), 2008年9月10-12日
-
Get Copy,
Slides
プログラムの領域をポイントカットすることが可能なアスペクト指向言語
- 赤井駿平, 千葉滋
- ソフトウェア科学会第25回大会, 筑波大学 大学院ビジネス科学研究科(東京キャンパス), 2008年9月10-12日
-
Get Copy,
Slides
仮想マシンに対する高いサービス可用性を実現するパケットフィルタリング
- 安積武志, 田所秀和, 光来健一, 千葉滋
- 第6回ディペンダブルシステムワークショップ (DSW'08summer) 論文集, pp.145-148, 2008年7月
-
Get Copy,
Slides
仮想マシン間にまたがるプロセススケジューリング
- 田所秀和, 光来健一, 千葉滋
- 第6回先進的計算基盤システムシンポジウム(SACSIS 2008) pp.283-290, つくば国際会議場 2008年6月11-13日
-
Get Copy,
Slides
クラスのインターフェースやその振る舞いに及ぼすアスペクトの影響の解析と可視化
- 堀江倫大, 千葉滋
- 第10回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2008) pp.49-61, 宮城県 仙台市 秋保温泉, 2008年3月5-7日
-
Get Copy,
Slides
2007
SAccessor:デスクトップPCのための安全なファイルアクセス制御システム
- 滝澤裕二, 光来健一, 千葉滋, 柳澤佳里
- 第19回コンピュータシステム・シンポジウム (ComSys 2007), 東京ファッションタウン 2007年11月27日
-
Get Copy,
Slides
アスペクト指向言語のための独立性の高いパッケージシステム
- 今吉竜之介, 柳澤佳里, 千葉滋
- 第11回 プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ (SPA 2007), 愛知県 三谷温泉, 2007 年 9 月 3日 - 5日
-
Get Copy,
Slides
C言語を用いたマシン非依存なJITコンパイラ作成フレームワーク
- 栗田洋輔, 千葉滋
- 第11回 プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ (SPA 2007), 愛知県 三谷温泉, 2007 年 9 月 3日 - 5日
-
Get Copy,
Slides
XenLASY: XenのI/O処理を追跡するためのアスペクト指向プロファイラ
- 柳澤佳里, 光来健一, 千葉滋
- 第65回プログラミング研究会 (PRO-2007-2), 北海道 旭川市 大雪クリスタルホール, 2007 年 8 月 1 - 3 日
-
Slides
仮想計算機を用いたサーバ統合における高速なソフトウェア若化手法
- 光来健一, 千葉滋
- 第5回ディペンダブルシステムワークショップ (DSW'07summer), pp.45-52, 2007年7月.
-
Get Copy,
Slides
仮想計算機を用いたファイルアクセス制御の二重化
- 滝澤裕二, 光来健一, 柳澤佳里, 千葉滋
- 第5回ディペンダブルシステムワークショップ (DSW'07summer), pp.75-83, 2007年7月.
-
Get Copy,
Slides
OSカーネル用アスペクト指向システム KLASY
- 柳澤佳里, 光来健一, 千葉滋, 石川零
- 第62回プログラミング研究会 (PRO-2006-4), 沖縄県 メルパルク沖縄, 2007 年 1 月 18 - 19 日
-
Slides
例外処理のためのアスペクト指向言語
- 熊原奈津子, 光来健一, 千葉滋
- 第62回プログラミング研究会 (PRO-2006-4), 沖縄県 メルパルク沖縄, 2007 年 1 月 18 - 19 日
2006
AspectScope によるアスペクトとクラスのつながりの視覚化
- 堀江倫大, 千葉滋
- 第10回 プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ (SPA X), 新潟県 越後湯沢温泉, 2006 年 8 月 28 - 30 日
-
Get Copy,
Slides
OSが乗っ取られた場合にも機能するファイルアクセス制御システム
- 滝澤裕二, 光来健一, 柳澤佳里, 千葉滋
- 第10回 プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ (SPA X), 新潟県 越後湯沢温泉, 2006 年 8 月 28 - 30 日
-
Get Copy,
Slides
カーネル用アスペクト指向システム KLAS
- 【ポスター・デモセッション最優秀発表賞受賞】
- 柳澤佳里, 光来健一, 千葉滋, 石川零
- 第9回 プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ (SPA 2006), 栃木県 塩原温泉, 2006 年 3 月 5 - 7 日.
- Get Poster
仮想計算機を用いたサーバ統合における高速なリブートリカバリ
- 光来健一, 千葉滋
- 第9回 プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ (SPA 2006), 栃木県 塩原温泉, 2006 年 3 月 5 - 7 日.
-
Get Copy,
Slides
Recovery アドバイスをもつアスペクト指向システム
- 熊原奈津子, 石川零, 西澤無我, 光来健一, 千葉滋
- 第9回 プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ (SPA 2006), 栃木県 塩原温泉, 2006 年 3 月 5 - 7 日.
-
Get Copy,
Slides
アスペクト指向プログラミングと Dependency Injection の融合
- 石川零, 千葉滋
- Dept. of Math. and Comp. Sciences Research Reports C-220, Tokyo Institute of Technology, February, 2006.
-
Get Copy
J2EEアプリケーションにおけるアプリケーションレベルスケジューリング
- 日比野秀章, 光来健一, 千葉滋
- 第3回ディペンダブルソフトウェアワークショップ (DSW'06), 東京大学, 2006年1月.
-
Get Copy,
Slides
2005
アスペクト指向プログラミングと Dependency Injection の融合
- 石川零, 千葉滋
- 第56回プログラミング研究会 (PRO-2005-3), 群馬県 玉原国際セミナーハウス, 2005 年 10 月 11 - 12 日
アスペクト指向を利用した永続オブジェクト・アクセスの高速化
アスペクト指向を用いたカーネルプロファイラ
- 柳澤 佳里, 光来 健一, 千葉 滋
- 第99回 システムソフトウェアとオペレーティングシステム研究会, 沖縄県 ホテルムーンビーチ, 2005年 5月25-27日,
情報処理学会研究報告 2005-OS-99, pp.149-156
-
Get Copy,
Slides
ウェブアプリケーションサーバのDegradation Schemeの制御に向けて
- 光来健一, 日比野秀章, 松沼正浩, 千葉滋
- 第8回 プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ(SPA 2005), 群馬県 伊香保温泉, 2005 年 3 月 7 - 9 日
-
Get Copy,
Slides
GluonJ によるビジネスロジックからのデータベースアクセスコードの分離
- 石川零, 千葉滋
- 第8回 プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ(SPA 2005), 群馬県 伊香保温泉, 2005 年 3 月 7 - 9 日
-
Get Copy,
Slides
過負荷時のWebアプリケーションの性能劣化を改善するSession-level Queue Scheduling
- 松沼正浩, 日比野秀章, 佐藤芳樹, 光来健一, 千葉滋
- 第2回ディペンダブルソフトウェアワークショップ (DSW'05), 東京大学, 2005年1月.
-
Get Copy
2004
アスペクト指向を利用してデバッグコードを挿入できるソフトウェア開発環境
ソフトウェアの動的進化を可能にする Negligent Class Loader
アクセス集中時のWebサーバの性能に対するOSの影響
- 日比野秀章, 松沼正浩, 光来健一, 千葉滋
- 日本ソフトウェア科学会第21回大会, 東京工業大学, 2004年9月.
-
Get Copy,
Slides
分散IDSの実行環境の分離による安全性の向上
- 【SWoPP2004 若手プレゼンテーション賞受賞】
- 光来健一, 千葉滋, 廣津登志夫, 菅原俊治
- 並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ (SWoPP青森2004), 情報処理学会研究報告 2004-OS-97, pp.73-80, 2004年8月.
-
Get Copy,
Slides
通信処理のカーネル内競合を検出するアスペクト指向カーネルレベルロガー
- 柳澤佳里, 光来健一, 千葉滋
- 並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ (SWoPP青森2004), 情報処理学会研究報告 2004-OS-97, pp.33-40, 2004年8月.
-
Get Copy,
Slides
Remote Pointcut --- A Language Construct for Distributed AOP
- 西澤 無我, 千葉滋, 立堀道昭
- 第6回 プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ (PPL2004), 採録済み論文発表, 愛知県 蒲郡市, 2004 年 3 月 11 - 13 日
-
Slides
過負荷時のWebアプリケーションの性能劣化を改善するPage-level Queue Scheduling
- 松沼 正浩, 千葉 滋, 佐藤 芳樹, 光来 健一
- 第7回 プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ(SPA 2004), 長野県 上諏訪市, 2004 年 3 月 1 - 3 日
-
Get Copy,
Slides
遠隔ポイントカット --- 分散アスペクト指向プログラミングのための言語機構
- 西澤 無我, 千葉滋, 立堀道昭
- 第7回 プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ(SPA 2004), 研究紹介, 長野県 上諏訪市, 2004 年 3 月 1 - 3 日
-
Get Copy,
Slides
2003
感性を考慮したジョブスケジューリング
- 栗田 亮, 千葉 滋, 光来 健一
- 第15回コンピュータシステム・シンポジウム, つくば国際会議場, pp.45-52, 2003年12月.
-
Get Copy,
Slides
仮想環境を用いた侵入検知システムの安全な構成法
- 光来健一, 廣津登志夫, 佐藤孝治, 明石修, 福田健介, 菅原俊治, 千葉滋
- 第5回インターネットテクノロジワークショップ(WIT), 高知, pp.40-47, 2003年11月.
-
Get Copy,
Slides
オンデマンドのアスペクト・ウィービングに基づく Web アプリケーション開発のすすめ
- 佐藤 芳樹, 立堀 道昭, 千葉 滋
- オブジェクト指向シンポジウム2003(OO2003), 早稲田、2003年8月.
-
Get Copy,
Slides
分散Java プログラミングのためのアスペクト指向言語
- 西澤無我, 千葉滋
- 並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ(SWoPP '03), 第45回プログラミング研究会, 松江, 2003年8月.
-
Get Copy,
Slides
他のプロセスに与える影響が少ない実行時ミラーリングシステム
- 柳澤佳里, 千葉滋
- 並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ(SWoPP '03) 第94回OS研究会, 松江, pp.83-89, 2003年8月.
-
Get Copy,
Slides
VPNとホストの実行環境を統合するパーソナルネットワーク
- 光来健一, 廣津登志夫, 佐藤孝治, 明石修, 福田健介, 菅原俊治, 千葉滋
- 第6回プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ(SPA), 箱根, 2003年3月.
-
Get Copy,
Slides
安全なモバイルエージェントシステム Flyingware のための仮想ディスクの実現
- 大塚紀子, 千葉滋, 新城靖, 板野肯三
- 第6回プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ(SPA’03), 箱根, 2003年3月.
-
Get Copy,
Slides
Pointcutに関して高い記述力を持つアスペクト指向言語 Josh
- 中川清志, 千葉滋
- 第6回プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ(SPA’03), 箱根, 2003年3月.
-
Get Copy,
Slides
Dynamic AOP とその実装手法について
- 佐藤 芳樹、千葉 滋
- 第6回プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ(SPA’03) 研究紹介, 箱根, 2003年3月.
-
Get Copy,
Slides
2002
複数のオーバレイネットワークを制御するためのプライベートなネットワーク環境
- 光来健一, 廣津登志夫, 佐藤孝治, 明石修, 菅原俊治, 千葉滋
- コンピュータシステムシンポジウム, パシフィコ横浜, Vol.2002, No.18, pp.75-82, 2002年11月.
-
Get Copy,
Slides
Flyingware : バイトコード変換による安全なエージェントの実行
- 大塚紀子, 千葉滋, 新城靖, 板野肯三
- 日本ソフトウェア科学会第19回大会, 産業技術総合研究所臨海副都心センター・日本科学未来館, 2002年9月.
-
Get Copy,
Slides
特定のユーザーだけが利用可能な仮想プライベートネットワーク
- 宇崎 央泰, 千葉滋, 光来健一
- 日本ソフトウェア科学会第19回大会, 産業技術総合研究所臨海副都心センター・日本科学未来館, 2002年9月.
-
Get Copy,
Slides
タイムスタンプ付ストリームI/Oによる音の実時間処理
- 栗田亮, 千葉滋, 光来健一
- 日本ソフトウェア科学会第19回大会, 産業技術総合研究所臨海副都心センター・日本科学未来館, 2002年9月.
-
Get Copy,
Slides
アスペクト指向の分散化支援ツール
- 西澤無我, 千葉滋
- 第1回SPAサマーワークショップ SPA-SUMMER 2002, 天成園(神奈川県 箱根湯本温泉), 2002年8月19,20日.
-
Get Copy,
Slides
Josh:バイトコードレベルでのJava用 Aspect Weaver
- 中川清志, 立堀道昭, 千葉滋
- 第5回プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ (SPA'02), 別府, 2002年3月.
-
Get Copy,
Slides
プログラム分散化のためのアスペクト言語
- 西澤舞我, 立堀道昭, 千葉滋
- 第5回プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ (SPA'02), 別府, 2002年3月.
-
Get Copy,
Slides
2001
Addistant:アスペクト指向の分散プログラミング支援ツール
- 立堀道昭, 千葉滋, 板野肯三
- 2001年並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ(SWoPP沖縄2001), 2001年8月.
-
Slides
実行時情報を用いて通信を最適化するPCクラスタ上の並列化コンパイラ
- 横田大輔, 千葉滋, 板野肯三
- 2001年並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ (SWoPP沖縄2001)
- 情報処理学会研究報告 (2001-HPC-87), 117--122頁, 2001年8月.
-
Slides
インターネットにおけるパーソナルネットワークの構築
- 光来健一, 千葉滋
- 2001年並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ (SWoPP沖縄2001)
- 情報処理学会研究報告 (2001-OS-88), 83--90頁, 2001年8月.
-
Get Copy,
Slides
インターネットにおける真にプライベートなネットワークの構築
- 光来健一, 千葉滋
- 第4回プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ (SPA2001), 京都, 2001年3月.
- Get Poster
通信機構に合わせた最適化をおこなう並列化コンパイラ
- 横田大輔, 千葉滋, 板野肯三
- 第4回プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ (SPA2001), 京都, 2001年3月.
- Get Poster
既存Javaプログラムのバイトコード変換による機能分散
- 立堀道昭, 佐々木俊幸, 千葉滋, 板野肯三
- 第4回プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ (SPA2001), 京都, 2001年3月.
-
Get Copy,
Slides
1993
Open C++ における自己反映計算の処理系の最適化技法
- 【日本ソフトウェア科学会第10回大会高橋奨励賞受賞】
- 千葉 滋・益田 隆司
- 日本ソフトウェア科学会第10回大会, pp.41-44, 1993年.